
満3歳児(4年保育)

3歳を迎えるころ、こどもたちは心も体も大きく成長し、言葉で気持ちを伝えたり、 友だちと関わりながら遊ぶ楽しさを感じられるようになります。 この大切な時期に、より良い環境の中で安心して成長していけるよう、本園では「満3歳児クラス」を設けています。 満3歳のお誕生日を迎えた日から、園児として入園することができ、 年齢や発達に応じた無理のないペースで、ゆったりと集団生活を始めていきます。


保育内容
本園の教育方針にもとづいた、豊かな保育を行います。
満3歳児クラスでは、本園の教育方針にそって、一人ひとりの発達や個性に寄り添いながら、豊かであたたかい保育を行っています。
遊びを通して、楽しく学ぶ
リトミックやイングリッシュタイム(ネイティブの先生による英語あそび)を取り入れ、音やリズムにふれながら、体を動かす楽しさを味わいます。
季節の歌や手あそび、絵画・製作などの表現活動も充実。創造力や感性をのびのびと育んでいきます。
集団の中で育つ心
同年齢や異年齢の友だちとの関わりを通して、集団⽣活の楽しさを感じ、園⽣活へのスムーズな移⾏をサポートします。
預かり保育(キッズクラス)の利用が可能です
早朝7:30~8:30、保育終了後~18:30まで、預かり保育をご利用いただけます(別途料金)。
その他のサポート
バス通園・給食の利用が可能です。幼稚園に在園するため、「幼児教育・保育の無償化」の対象となります。


満3歳児クラスに入園されると
満3歳児クラスでは、一人ひとりのペースや成長に合わせて、安心して園生活をスタートできるよう丁寧に関わっていきます。
- 衣服の着脱や食事など、基本的な生活習慣が少しずつ身につくよう、一人ひとりに寄り添いながら支援します。
- トイレトレーニングも、保護者の⽅と連携しながら、お子さまに合ったペースで進めていきます(オムツ外しを⽬指します)。
- 毎⽉新しい友だちが⼊園してきますが、先に⼊園しているこどもたちが優しく迎え⼊れ、思いやりのある関係が⾃然と育まれていきます。
- 集団生活を通して、遊びの中で協調性や社会性を学び、友だちと一緒に育ち合う喜びを感じていきます。
- 年少・年中・年長組のお兄さんお姉さんが優しく関わってくれるため、異年齢の交流も豊かに育まれます。
- 保護者の方としっかりと連携を取りながら、お子さまの成長を温かく見守っていきます。