1. TOP
  2. 教育について
  3. 15年一貫教育

15年一貫教育

グローバル社会で必要な力を着実に培う、愛徳学園の一貫教育。愛徳幼稚園は、その基礎を育む出発点。性別を問わず求められる人として、真の国際人としての礎を築くことを大切にしています。

神様や人を愛する心、祈る心、
助け合う心を育みながら
次代を生きるための礎を築く

カトリックの精神に基づく教育のもと、神様を敬う心、人を愛する心、主体的に行動する姿勢、勇気をもつこどもを育てることを目指しています。正課活動として、グローバルな視点と英語によるコミュニケーション力を育む英語教育や、健康な体づくりを目的とした体操教室・スイミング指導を行っているほか、食育、多彩な園外保育、茶道も実施していることが特徴。こどもたちの未来を見据え、豊かな人間形成の基礎と、国際人としての礎を築きます。

3つの力を伸ばし、人格の核を偏りなく育みます

考える力、伝える力、やり抜く力の3つを重視。
また自尊心を高め、自他ともに切磋琢磨するなかで、学び合い、助け合う心も育てます。

愛徳学園小学校

オリジナルのライフキャリア教育プログラム 「Rainbow Program」で「7つの力」を育みます。

人として大切な「豊かなこころ」と将来必要となる「7つの力」を育む

「Rainbow Program」とは、スクールビジョンとして掲げる「自ら考え、人に奉仕し、充実した人生を歩む女性」を育むために、生徒一人ひとりが夢の実現に向けて着実に歩んでいくこと、将来、社会で活躍するために必要な力を身につけることを目指した愛徳学園オリジナルのライフキャリア教育プログラムです。

愛徳学園中学校・高等学校
一人ひとりが輝く未来へ
PAGE TOP